操作マニュアル

イベントに申し込む

設定したイベントに、友だちが申し込みをする方法を説明します。

設定したイベントには、申し込みページからLINEログインをして申し込みます。
この申し込みをすることによって初めて、友だちはイベントを視聴することができます。
※Lステップ側で、すでに友だちになっていることが前提です。また、既に開始時刻を過ぎたイベントに申し込みをすることはできません。

運営者側の設定

(1)イベント一覧から申し込むイベント名をクリックしてください

(2)申し込みページのURLをコピーして、友だちにメッセージなどで送信をしてください。

 

友だち側の設定

(1)URLをクリックして申し込みページへ遷移後、申し込みボタンをクリックする。

画面下部にある申し込みボタンをクリックしてください。

※概要欄を空欄にしている場合、以下の画像のようにサムネイルの下に日程が表示されます。

 

(2)表示された日程のうち、参加したいものを選択します。

最大直近3つの日程が最初に表示されています。

 

4つ以上を表示する設定にしている場合は、「他の日程はこちら」を押すことで追加で表示されます。

(3)申し込みボタンをクリックします。

参加したい日程を選択したら、申し込みボタンをクリックします。設定している注意事項は申し込みボタンの下部に記載されています。

  

(4)LINEでログインボタンをクリックします

また、Lステップで友だちになっていない場合は友だち追加の画面になります。

 

(5)LINEログインが完了すると、申し込みが完了します。

下記画像は、サンクスページを表示した場合の画像です。

 

※サンクスページを表示した場合、「Googleカレンダーに追加」を押すことで友だちは自身のGoogleカレンダーに追加することが可能です。下記画像へ遷移するので、右上の保存ボタンを押すことで保存できます。


▶イベントに参加する方法を確認する     
▶友だちの申込をキャンセルする方法を確認する

TOP